新着情報
伝承遊び(はないちもんめ)をしたよ!(4・5歳児)
2021-02-05
4・5歳児みんなで、はないちもんめをして遊びました。`伝承遊びって何?‘`難しいの?‘と子どもたちから、そんな質問が…
まず保育士が子どもたちにやってみせると、すぐに「え~!楽しそう」「やりたい」という声が聞かれました。
今回は、クラスごとやってみましたが、自分の名前が呼んでもらえた時の、嬉しそうな子どもの笑顔!本当にキラキラしていました。
その後、子どもたちは保育室の中でも「はないちもんめやろ~」と言ってみんなでやっている姿が見られました。
たくさん、昔からの遊びを伝えていってあげたいと思います。
面白いことに!
地域や年代によって歌が違いました。
保育園では…
かってうれしいはないちもんめ
まけてくやしいはないちもんめ
ふるさとまとめてはないちもんめ
ふるさとまとめてはないちもんめ
となりのおばさんちょっときておくれ
おにがこわくていけれない
ざぶとんかぶってちょっときておくれ
ざぶとんびりびりいけれない
おかまかぶってちょっときておくれ
おかまないからいけれない
あのこがほしい あのこじゃわからん
このこがほしい このこじゃわからん
そうだんしよう そうしよう
で歌っています。ぜひ、おうちでも楽しんでみてくださいね!